毎日使う洗面台

毎日使う洗面台

みんなの洗面台事情とこだわりを聞いてみました!


先月ついに完成したマイホーム。昔からの念願かなって満足のいく注文住宅を建てることができた。
家を建てるにあたってたくさんのわがままが出てきた。それもそのはず我が家は夫、私、娘、息子、そして愛犬1匹。
みんな自分の好みに合った家を希望していたからだ。
子どもたちは子ども部屋のこだわり。夫はリビングを広く、自分の書斎がほしいと。
わたしはもちろんキッチン、お風呂、洗面台をとにかく使いやすくしたいと考えていた。
我が家の洗面台、および洗面室は他の一般的な家庭よりも広い作りになっていると思う。
一番混み合うのは朝だ。仕事へ行く夫と私、学校へ行く子どもたち。
みんな出る時間は一緒、だから洗面台を使いたい時間も一緒。
洗面台の前の鏡を横長にして、化粧台をとなりに備え付けた。
それによって顔洗う人、ドライヤーを使いたい人、ひげを剃りたい人、歯磨きしたい人、など同じスペースで
たくさんの作業ができて効率的だ。
さらに脱衣所と洗面の間にしきりをつけた。
それにより誰かがお風呂に入っていても気兼ねなく洗面台を使うことができる。
今どきのおしゃれなタイル柄の洗面台。
とてもおしゃれだが掃除がなかなか大変だということを後で気づき、それだけが唯一少し失敗したかなと思っている。



洗面化粧台は清潔感にこだわっています。
そのため、ちょっと汚れたらすぐに掃除が出来るように、100均ショップなどで売っている
白いキューブタイプスポンジの汚れ落としを常に置いています。
これを置くようになってから洗面化粧台が常に綺麗に保てるようになりました。
また、排水溝部分の汚れが目立って来たら、これまたすぐに掃除出来るように
使い捨ての歯ブラシを手に取りやすい位置に置いておき、気付いたら掃除をして捨てるということをしています。
鏡も同様で、スプレータイプの洗剤(でも自然派のもので、万が一口にしても問題ないような安全なもの)
を使いやすい位置に収納しておき、曇って来ていたり水はねのシミが出来ているのに気付いたら、
すぐにスプレーしてキッチンペーパーで拭きとり&磨くようにしています。
(ティッシュだと繊維が残るのでキッチンペーパーがお勧め)
おかげで常に鏡もピカピカ状態を保てます。
そのように清潔感にこだわっていますが、でも実は一番こだわっているのは見た目で、
とにかくスッキリ見えるように基本的には白で統一していて、あまり色味のあるものは置かないようにしています。
色の主張が強い小物はゴチャゴチャして見えるので扉付の収納の中に隠してしまい、表に出ているものは透明と白いもの、
あとは置いてもグレーとグリーン系統のものだけ。

もちろん洗面化粧台自体が白のデザインなのでこのこだわりが成り立っているんですが、
とにかくこれらを徹底していることが、洗面化粧台の一番のこだわりです。

水回りで1番気になるのが、水アカです。
それに、歯磨きをしたら歯磨き粉が跳ねたり、うがいをしたら水を跳ねたりで汚れが目立ちます。
本来、白色が多いですし、見た目スッキリで綺麗ですが毎日のように掃除しないと大変になります。
ですから、こだわりの一つが洗面台のシンクの色でした。
ワインレッドの濃い色を選ぶ事で多少汚れを目立たなくできました。
二つ目は収納です。意外と洗面台では、小物の仕様も多いですから、鏡の横だけでは収納しきれません。
ドライヤーからくし・スプレー・化粧水と沢山あります。なので鏡台みたいに引き出しも付けてもらいました。
見えない収納なので便利に色んなものを片付ける事もでき重宝しています。
最後はライトです。LEDを持ち入れ、なるべく明るいライトにしました。
そうする事で化粧もそのまま洗面台にてする事ができます。
比較的、日の当たらない場所にあるので、便利です。簡単にシャワーも付けているので朝は大変助かります。
家族で使用するのでメインはこだわりを持ち、簡単な洗面台を家にはもう一つ作り
男性陣も忙しい朝に待たなくていいようにも考えてはいます。
見た目を重視してオシャレなものにも憧れは感じますが、実際は機能を重視したものが私のこだわりです。

我が家の洗面化粧台は、比較的大きめの鏡がついています。
鏡の両側にそれぞれ小物入れのポケットが三段取り付けてあって、どこに何を置くかについて
私なりのこだわりがあります。
私は背が低いので、私がよく使う物は一番下と真ん中に・左右の一番上は息子の使う物を主に置いています。
横にドライヤーをかける為のフックが付いているのですが、私は髪の毛をまとめるゴムをかけています。
ゴムは洗顔の時に髪を束ねるのによく使うので、すぐに取れて便利です。
ドライヤーは何個かあって、別の棚に置いているのでその方が使い勝手がいいのです。
鏡の前に10センチ程の幅があるので、そこは歯ブラシセットとコップを置くのにちょうどいいので利用しています。
一番下のポケットにはメイク道具を置いているので、明るい照明の元でメイクが出来ます。
洗面台には100均で購入した吸盤式の石鹸入れを貼り付けて、そこにメラニンスポンジを置いています。
水を含ませて擦るだけで汚れが落ちるので、洗顔のついでとかにちょっと擦ったりできます。
洗面台の下の両開きの戸棚の中には、歯ブラシや洗顔のストックや生理用品・備品を入れています。
朝はこの洗面化粧台に立って、支度が全て出来るように、自分が使いやすくなるように工夫しているので、
今の配置は変えられませんね。


キッチン換気扇 交換

レンジフード 交換工事

キッチン換気扇 交換工事

無垢フローリング

中古厨房機器買取

厨房機器 買取

厨房買取 東京

店舗備品

店舗用品

厨房備品